Quantcast
Viewing latest article 5
Browse Latest Browse All 5

特急「大山2号」特急券

Image may be NSFW.
Clik here to view.
特急「大山2号」特急券
特急「大山2号」特急券

2018年の山陰ディスティネーションキャンペーンにちなんで登場した臨時特急で、
運行区間は鳥取~米子間。途中停車駅は倉吉のみ。そして運行本数が下り1本、上り2本と本数が合わないのが謎。
e5489なので特急料金が520円引きとなっています。

そうだ、大山みよう

大山とは中国地方の最高峰で、非常に美しい山です。伯備線、山陰本線の車窓でみることができますが、やくもなどでは昼間走る便では、車窓案内も入ります。
かつては、「だいせん」という急行列車として、大阪駅から福知山線経由で最遠は益田の先の須佐まで、運行されていましたが、JR化前に夜行のみとなり、そして廃止されています。

今回は鳥取~米子ということで、一応旧「だいせん」の経路上ではあるものの、最近流行りのリバイバルの形はとらず、純粋な臨時列車として運転されました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
特急「大山」のヘッドマーク
特急「大山」のヘッドマーク

車両はキハ189系を使用。普段米子には乗り入れないため、割と目立ちます。
そして前面にはJR西日本では珍しくヘッドマークが掲げられました。

が、イベント列車らしさはここまで

Image may be NSFW.
Clik here to view.
側面は残念な「特急」表示
側面は残念な「特急」表示

側面のLEDは列車名表示はなく、「特急」と行先表示のみ。
ここぐらいはがんばってほしかった。。。

車内放送も特に代わり映えなく、もうちょっとイベント列車らしさ?出してほしかった。

 

The post 特急「大山2号」特急券 first appeared on 新きっぷと旅の日々.


Viewing latest article 5
Browse Latest Browse All 5

Trending Articles